Philinter
フィリンター
Philinter 2019年秋冬特別キャンペーン
2019年9月1日〜12月28日の期間中に入学される方は、外部寮に内部寮と同じ料金で滞在することが可能です。
※12月29日〜の週は通常料金となります
(例)
内部寮1人部屋の料金=外部寮1人部屋の料金
内部寮2人部屋の料金=外部寮2人部屋に料金
■全コース対象
一般英語 コース
Philinterで最も一般的なコースです。 入学時のレベルチェックテストの結果によってカスタマイズされた個人カリキュラムに基づいて学習します。
グループクラスは初級から上級までレベルが分けられているため、自分の英語力に適したクラスを受講することが可能。
英語の4スキル(Speaking、Listening、Reading、Writing)をバランスよく向上させることを目指します。
※ビッググループクラスではネイティブ講師、またはフィリピン人講師が授業を行ないます。
マンツーマンクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×2クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス(オプション)
45分×2クラス
IPS コース
IPS(Intensive Power Speaking)コースは、一般英語コースよりもマンツーマン授業が1コマ多いコースです。入学時のレベルチェックテストの結果によってカスタマイズされた個人カリキュラムに基づいて学習します。短期間で会話能力を向上させたい方にオススメのコースです。
ただし、ビッググループクラスを合わせると1日に9コマの授業を受講することになるため、長時間の学習と理解した上で挑戦しましょう。
※ビッググループクラスではネイティブ講師、またはフィリピン人講師が授業を行ないます。
マンツーマンクラス
45分×5クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×2クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス(オプション)
45分×2クラス
Basic Business コース
初級者(TOEIC250〜300点以上)の方を対象とした4週間完結のビジネスコースです。基本的なビジネス単語や表現を学び、ビジネスの場で簡単なコミュニケーションができる状態を目指します。
※コースの最後にはプレゼンテーションを実施しています。
マンツーマンクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×3クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス
45分×1クラス
Advanced Business コース
中級者(TOEIC600点以上)の方を対象とした、Philinterで最もオススメのコースです。コース終盤に控えたプレゼンテーションの練習をはじめ、履歴書作成・面接対応・電話・会議・交渉などが含まれた4週間完結のカリキュラム。ビジネスシーンで成果を上げるための英語学習に集中して学びます。
ワーキングホリデー中にインターンシップに挑戦したい方や、帰国後に英語を使ったキャリアを築きたい方に適したコースです。
※コースの最後にはプレゼンテーションを実施しています。
マンツーマンクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×3クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス
45分×1クラス
Focus Business コース
初中級者(TOEIC400点以上)の方を対象とした2週間完結のビジネスコースです。マンツーマン4コマのうち2コマは自分の専門分野(営業、会計、医療、IT、医療など)に合った単語を学習することができます。
ビジネス英語を勉強したいけれど、長期留学をする時間がない社会人の方に適したコースです。
マンツーマンクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×3クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス
45分×1クラス
IELTS Foundation コース
英語レベルが初心者(TOEIC:220~300)の方を対象としたコースです。試験攻略のテクニックを身につけるだけではなく、高得点を取得する為には欠かせない基礎英語力の向上を目指します。
これからIELTSの勉強を始める方にオススメのコースです。
※海外の大学・大学院に入学する際に必要なIELTS Academic中心のカリキュラムとなります。
マンツーマンクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×2クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス
45分×2クラス
IELTS 5.5 or 6.0 保証コース
IELTSに関して豊富な知識を持った講師陣が担当するスコア保証コースです。試験に必要な「Speaking・Listening・Reading・Writing」の4つの分野を総合的に学習し、12週間で目標スコア(IELTS5.5または6.0)を目指します。
週に2回模擬試験を実施しており、コースを担当する講師がスコアアップに繋がるアドバイスを提供。英語力だけではなく、IELTS試験を攻略するために必要な「適切な時間配分」や「問題傾向」などのテスト知識を増やすことができます。
※10週目に受験するIELTS公式試験で目標スコアに到達しなかった場合、保証した点数を取得するまで学費が免除されます。
【入学条件】
IELTS 5.5保証コース: 初中級レベルの英語力(IELTS3.5/TOEIC540)
IELTS 6.0保証コース: 中上級レベルの英語力(IELTS5.0/TOEIC750)
マンツーマンクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
グループクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス
45分×2クラス
IELTS 6.5 保証コース
IELTSに関して豊富な知識を持った講師陣が担当するスコア保証コースです。試験に必要な「Speaking・Listening・Reading・Writing」の4つの分野を総合的に学習し、12週間で目標スコア(IELTS6.5)を目指します。
週に2回模擬試験を実施しており、コースを担当する講師がスコアアップに繋がるアドバイスを提供。英語力だけではなく、IELTS試験を攻略するために必要な「適切な時間配分」や「問題傾向」などのテスト知識を増やすことができます。
※10週目に受験するIELTS公式試験で目標スコアに到達しなかった場合、保証した点数を取得するまで学費が免除されます。
【入学条件】
IELTSスコア6.0を所持
マンツーマンクラス
45分×4クラス(ネイティブ講師)
グループクラス
45分×4クラス(フィリピン人講師)
ビッググループクラス
45分×2クラス
日本でのお支払い
入学金
15,000円
食事代
ー
※食事代はコース料金に含まれています(平日3食、休日2食)
海外送金手数料
個人負担
フィリピンでのお支払い
空港ピックアップ費用
(往路便)
土日:800ペソ (1,660円)
平日:1200ペソ(2,500円)
SSP申請費用
6,800ペソ (約14,144円)
※SSPはフィリピン国内の語学学校で就学する際に必要な許可証です
学生ID発行費用
250ペソ(約8,320円)
学生寮保証金
4週間の滞在:4,000ペソ (8,320円)
8週間の滞在:5,000ペソ (10,400円)
12週間の滞在:7,000ペソ (14,560円)
16週間の滞在:9,000ペソ (18,720円)
20週間の滞在:11,000ペソ (22,880円)
※退寮時に電気代を差し引き返済致します
水道費
800ペソ/週 (1,660円/週)
電気代
1,800ペソ/4週 (3,740円/4週)
※学生寮保証金から差し引きます
ACR-Iカード
3,500ペソ (7,280円)
※59日を超えて滞在する場合に必要な外国人登録証です
テキスト費用
150ペソ〜500ペソ/冊
(310円〜1040円/冊)
施設利用
管理費
300ペソ/週 (620円/週)
ビザ代
30日間(約4週間)の滞在: 合計0ペソ
59日間(約8週間)の滞在 : 合計4,140ペソ(8,610円)
89日間(約12週間)の滞在 : 合計10,060ペソ(20,930円)
119日間(約16週間)の滞在 : 合計13,500ペソ(28,o80円)
149日間(約20週間)の滞在 : 合計17,450ペソ(36,300円)
179日間(約24週間)の滞在 : 合計21,900ペソ(45,550円)
2019年10月10日の為替レート
1PHP(ペソ)=2.08JPY(円)で計算
※一の位以下を四捨五入
Copyright © since 2017 Local Plan All Rights Reserved.