GITCを視察したスタッフの感想
GITCはなんといってもTOEIC対策。ワーキングホリデー前後で、ここに来てスコアアップを目指す人も多くいます。カリスマ教師オデット先生のTOEIC対策クラス(文法とリスニング)を受けましたが、ポイントを明確にしてくれるので非常にわかりやすいです。私自身TOEIC900点以上取得していますが、オデット先生の授業からは新しい学びがたくさんありました。また、日本人比率がかなり低いので、その環境を英語学習に活かして楽しむことができる人にはピッタリです。セブに比べると娯楽などが少ないですが、平和な地方都市で真剣に英語を勉強したい方にはとってもオススメの語学学校です!

GITCは2003年に開校し、2019年までに5,000名以上の卒業生を輩出している韓国資本の老舗校!
日本人生徒が少ない環境のため、英語環境にどっぷり浸かりたい方には穴場。その一方で、日本人スタッフが現地にいる時期といない時期があるので、その点が心配な方は希望の留学時期を一度ご相談ください。
私が実際に受けたオデット先生のTOEIC Part4(リスニング)とPart5(文法)の授業は、文法力やリスニング力を鍛えられるのはもちろん、素早く問題を解くコツも学べる内容でした。独学でTOEICを勉強するのに比べ、何倍も早いスピードで目標スコアを取れること間違いなし。 フィリピン・オーストラリア全体を通して見ても、TOEICのスコアアップを目指す方に最もオススメの学校です。
私が実際に受けたオデット先生のTOEIC Part4(リスニング)とPart5(文法)の授業は、文法力やリスニング力を鍛えられるのはもちろん、素早く問題を解くコツも学べる内容でした。独学でTOEICを勉強するのに比べ、何倍も早いスピードで目標スコアを取れること間違いなし。 フィリピン・オーストラリア全体を通して見ても、TOEICのスコアアップを目指す方に最もオススメの学校です。

Previous
Next