Basic English Camp
ベーシックイングリッシュキャンプ
留学中、もしくは留学終了後1ヶ月以内に受けたTOEIC試験費用をキャッシュバックいたします。
フィリピンで試験を受ける場合は2500ペソ/回、日本で試験を受ける場合は5725円/回をBasic English Campが負担します。
留学期間によって、キャンペーン内容が異なります。
【8〜11週間】1回分のTOEIC試験費用が無料
【12週間以上】2回分のTOEIC試験費用が無料
■条件
・体験談を提出できる方
※体験談提出後に指定口座にご入金いたします。
※当キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
コース・授業料
Basic English Camp 英語コースの特徴
当校ではカウンセリングによって生徒様の英語力をチェックし、スピーキング・発音・リスニング・単語、文法をバランス良く組み合わせたカリキュラムを作成します。
体験コース
Basic English Campで最もコマ数が少ないコースです。自習や自由時間をしっかり確保したい方にオススメ。1日に2コマのマンツーマンクラスと2コマのグループクラス(オプション)で、無理なく自分のペースで学習することができます。
マンツーマンクラス
50分×2クラス(フィリピン人講師)
オプショングループクラス
50分×2クラス(フィリピン人講師)
※お部屋に関して
1人部屋A: シングルベッド
日当たりが良い一番人気の部屋です。
1人部屋B: 2段ベッド(2人部屋Aを1人で使用)
他の部屋に比べやや狭いですが、日当たりも良い部屋です。
1人部屋C: 2段ベッド(2人部屋Bを1人で使用)
建物の構造上、1人部屋Bより日当たりが良くないですが、その分料金も安くなっています。
WIFIが一番繋がりやすい部屋となります。
2人部屋A: 2段ベッド
1人部屋Bと同じ部屋になります。
2人部屋B: 2段ベッド
1人部屋Cと同じ部屋になります。
2人部屋C: 2段ベッド
建物の構造上、日当たりが良くないですが、料金を抑えたい方に人気があります。
基本コース
Basic English Campで最も一般的なコースです。基礎からしっかりと英語力を身に付けたい方にオススメ。
1日に4コマのマンツーマン授業と2コマのグループクラス(オプション)を通して、基礎英語力の向上を目指します。
マンツーマンクラス
50分×4クラス(フィリピン人講師)
オプショングループクラス
50分×2クラス(フィリピン人講師)
※お部屋に関して
1人部屋A: シングルベッド
日当たりが良い一番人気の部屋です。
1人部屋B: 2段ベッド(2人部屋Aを1人で使用)
他の部屋に比べやや狭いですが、日当たりも良い部屋です。
1人部屋C: 2段ベッド(2人部屋Bを1人で使用)
建物の構造上、1人部屋Bより日当たりが良くないですが、その分料金も安くなっています。
WIFIが一番繋がりやすい部屋となります。
2人部屋A: 2段ベッド
1人部屋Bと同じ部屋になります。
2人部屋B: 2段ベッド
1人部屋Cと同じ部屋になります。
2人部屋C: 2段ベッド
建物の構造上、日当たりが良くないですが、料金を抑えたい方に人気があります。
集中コース
Basic English Campで最もコマ数が多いコースです。基本コースよりアウトプットの量を増やしたい方にオススメ。1日に6コマのマンツーマン授業と2コマグループクラス(オプション)を通してスピーキング力の向上はもちろん、苦手な科目を集中的に学習することが可能です。
マンツーマンクラス
50分×6クラス(フィリピン人講師)
オプショングループクラス
50分×2クラス(フィリピン人講師)
※お部屋に関して
1人部屋A: シングルベッド
日当たりが良い一番人気の部屋です。
1人部屋B: 2段ベッド(2人部屋Aを1人で使用)
他の部屋に比べやや狭いですが、日当たりも良い部屋です。
1人部屋C: 2段ベッド(2人部屋Bを1人で使用)
建物の構造上、1人部屋Bより日当たりが良くないですが、その分料金も安くなっています。
WIFIが一番繋がりやすい部屋となります。
2人部屋A: 2段ベッド
1人部屋Bと同じ部屋になります。
2人部屋B: 2段ベッド
1人部屋Cと同じ部屋になります。
2人部屋C: 2段ベッド
建物の構造上、日当たりが良くないですが、料金を抑えたい方に人気があります。
その他かかる費用
日本でのお支払い
入学金
15,000円
食事代
ー
※月~金(朝昼夜)、土(朝昼)の食事代はコース料金に含まれています
海外送金手数料
個人負担
フィリピンでのお支払い
空港ピックアップ費用
(マニラ空港から学校)
月曜〜金曜に到着:3,500ペソ (7,280円)
日曜の8時〜22時に到着:2,500ペソ (5,200円)
日曜の22時〜8時に到着:3,500ペソ (7,280円)
寮デポジット費用
2,000ペソ(4,160円)
※お部屋に破損などがない場合は、退寮時に全額返済致します。
テキスト費用
500〜1,000ペソ(1,040〜2,080円)
※英語レベル・授業数などによって変動します。
電気代
0〜1,000ペソ/4週(0〜2,080円/4週)
※料金は使用頻度により変動します。
平日2kw/日は無料
共益費
500ペソ/週(1,040円/週)
日本人講師
特別土日クラス
(希望者のみ)
約3時間の講義:3,000ペソ (6,240円)
※日本人講師から発音の基礎を学びます。
希望者のみ講義終了日から30日間パーソナルトレーナーがつきます。
単語チャレンジ
(希望者のみ)
約2時間の講義:3,000ペソ(6,240円)
※語彙力を鍛えるための効果的な勉強方法を講義で学び、30日間の学習スケジュールを組んで1000個の単語を覚えます。
講義終了日から30日間パーソナルトレーナーがつきます。
SSP申請費用
6,500ペソ(13,520円)
※SSPはフィリピン国内の語学学校で就学する際に必要な許可証です。
ACR-Iカード
3,500ペソ(7,280円)
※59日を超えて滞在する場合に必要な外国人登録証です。
ビザ代
30日間(約4週間)の滞在:
合計0ペソ
59日間(約8週間)の滞在 :
合計3,830ペソ(7,970円)
89日間(約12週間)の滞在 :
合計8,930ペソ(18,570円)
119日間(約16週間)の滞在 :
合計12,360ペソ(25,710円)
149日間(約20週間)の滞在 :
合計15,790ペソ(32,840円)
179日間(約24週間)の滞在 :
合計19,220ペソ(39,980円)
2019年10月10日の為替レート
1PHP(ペソ)=2.08JPY(円)で計算
※一の位以下を四捨五入