3D ACADEMY コース・費用

Previous
Next

     3D ACADEMY

スリーディーアカデミー

2019年9月末までのお申し込みで、9月〜12月の間に4週間以上留学される方は下記の特典が適用されます。

①新ビル寮に滞在で、入学金・授業料(宿泊費用を含む)を10%OFF 
※全てのコース対象

②「英語+インターンコース」を受講で、4週間毎に60,000円割引
※全ての滞在先対象
※①との組み合わせも可能

コース・授業料

上記のほかにも、IELTS対策コース/TOEFL対策コース/親子留学コース/英語+エクササイズコース/英語+インターンコース/セミスパルタコースが開講されています。詳しくはお問い合わせください。

3D Academy英語コースの特徴

3D ACADEMYでは、フィリピン留学特有の学習スタイルである「マンツーマン授業」を最大限に活かすため、実践を想定したシチュエーション毎の会話学習を中心に行います。また、自分の目的に合わせて授業内容をカスタマイズできるため、効率よく英語力を向上することが可能です。

3D ACADEMYで最も一般的なコースです。グループクラスを通して、他の生徒達と切磋琢磨して学習したい方にオススメ。マンツーマン授業とグループ授業をバランス良く受講し、基礎からしっかりと英語力を身に付けていきます。

マンツーマンクラス

   50分×4クラス(フィリピン人講師)

グループクラス

50分×3クラス(フィリピン人講師orネイティブ講師)

オプショングループクラス

 50分×2クラス(フィリピン人講師)

5マンツーマンコース

3D ACADEMYで最も授業コマ数が少ないプランです。自習や自由時間をしっかり確保したい方にオススメ。
1日5コマのマンツーマン授業で無理なく自分のペースで学習することができます。

マンツーマンクラス

50分×5クラス(フィリピン人講師)

グループクラス

なし

オプショングループクラス

50分×2クラス(フィリピン人講師)

6マンツーマンコース

「5マンツーマンコース」よりも、マンツーマン授業が1コマ/日多いコースです。授業時間と予習・復習の時間をバランス良く取りたい方にオススメ。
1日に6コマのマンツーマン授業を通して、スピーキング力の向上はもちろん、苦手な科目を集中的に学習することが可能です。

マンツーマンクラス

50分×6クラス(フィリピン人講師)  

グループクラス

なし

オプショングループクラス

50分×2クラス(フィリピン人講師)

7マンツーマンコース

3D ACADEMYでマンツーマン授業のコマ数が最も多いコースです。1日に7コマのマンツーマン授業を通して、短期間での英語力向上を目指します。
復習や予習などの自習をきちんとできる「長時間の学習に慣れている方」にオススメのコースです。

マンツーマンクラス

50分×7クラス(フィリピン人講師)  

グループクラス

なし

オプショングループクラス

50分×2クラス(フィリピン人講師)

世界一周・ワーホリコース

海外で1人でも生き抜く英語力を身につけることを目的したコース。ワーキングホリデーを控えた方にオススメです!
「ESLコース」
に超初心者向けの授業内容を加えたカリキュラムとなっています。

「サバイバルイングリッシュ」というマンツーマン授業では、空港や買い物など100種類もの身近なシチュエーション別に分けられた実践英語を学習。「観光英語」というグループクラスでは、ホテル・レストランなど旅行者としてもワーホリの仕事としても役に立つ実践的な英語を学ぶことができます。

マンツーマンクラス

【サバイバルイングリッシュ】  
50分×2クラス(フィリピン人講師)
【ESL】
50分×2クラス(フィリピン人講師)

グループクラス

【観光英語】
50分×1クラス(フィリピン人講師)
【ESL】
50分×2クラス(フィリピン人講師or ネイティブ講師)

オプショングループクラス

 50分×2クラス(フィリピン人講師)

ネイティブESLコース

ネイティブ講師によるグループ授業を1日に3コマも受講できるコース。
「世界一周・ワーホリコース」と同様に、これからオーストラリア・カナダなどの英語圏で留学やワーキングホリデーに挑戦される方にオススメです。

ネイティブ独自の言い回しをはじめ、日本人が苦手な発音・イントネーションなどを集中的に学習することが可能。ネイティブ・非ネイティブを問わず、自然なコミュニケーションを取れるようになることを目指します。

マンツーマンクラス

   50分×4クラス(フィリピン人講師)

グループクラス

50分×3クラス(ネイティブ講師)

オプショングループクラス

 50分×3クラス(フィリピン人講師)

当コースでは、ビジネス英語ESL(一般英語)の授業をバランス良く受講することができます。
ビジネス英語クラスでは、ビジネスの場で必要となる基本的な表現を学ぶことが可能。
一日7コマのクラスを通して、ビジネスの場でも自信を持ってコミュニケーションが取れる状態を目指します。

マンツーマンクラス

【ビジネス英語】
50分×2クラス(フィリピン人講師)
【ESL】
50分×2クラス(フィリピン人講師)

グループクラス

【ビジネス英語】
50分×1クラス(フィリピン人講師)
【ネイティブ】
50分×1クラス(ネイティブ講師)
【ESL】
50分×1クラス(フィリピン人講師)

その他(オプション)

 50分×2クラス(フィリピン人講師)

TOEICの試験対策コースです。試験対策ESL(一般英語)の授業をバランス良く受講することが可能。
高得点を取得するためには欠かせない基礎英語力の向上はもちろん、試験を攻略するために必要な「適切な時間配分」「問題傾向」などのテスト知識を増やすことができます。

マンツーマンクラス

【TOEIC】
50分×2クラス(フィリピン人講師)
【ESL】
50分×2クラス(フィリピン人講師)

グループクラス

【TOEIC】
50分×2クラス(フィリピン人講師)
【ESL】
50分×1クラス(フィリピン人講師)

その他(オプション)

 50分×2クラス(フィリピン人講師)

その他かかる費用

 日本でのお支払い

入学金

15,000円

食事代

※食事代はコース料金に含まれています(月〜日:3食)

海外送金手数料

個人負担

  フィリピンでのお支払い

空港ピックアップ費用
(往路便)

※ピックアップ(往路)費用はコース費用に含まれています。

SSP申請費用

6,500ペソ (約13,520円)

※SSPはフィリピン国内の語学学校で就学する際に必要な許可証です

学生寮保証金

1~19週間の場合:2,500ペソ (5,200円)
20週以上の場合:5,000ペソ(10,400円)

※保証金はお部屋に破損などがない場合は、全額返済致します

光熱費

約300ペソ〜1,500ペソ/4週 (620円〜3,120円/4週)

ACR-Iカード

3,000ペソ   (6,240円)

※59日を超えて滞在する場合に必要な外国人登録証です

テキスト費用

約1000ペソ/4週  (2,080円/4週)

※必要に応じて購入

管理費用

150ペソ/週 (310円/週)

ビザ代

30日間(約4週間)の滞在:
合計0ペソ  
59日間(約8週間)の滞在 :
合計3,440ペソ(7,160円) 
89日間(約12週間)の滞在 :
合計8,150ペソ(16,950円) 
119日間(約16週間)の滞在 :
合計10,890ペソ(22,650円) 
149日間(約20週間)の滞在 :
合計13,630ペソ(28,350円) 
※延長一回につき、約300ペソ(620円)の手続き費用が別途必要

2019年10月10日のレート
1PHP(ペソ)=2.08JPY(円)で計算
※一の位以下を四捨五入

3D ACADEMYにご興味のある方はこちら